2011日能研【千葉・埼玉・茨城】の中学入試の合格実績
2011年度の日能研の千葉県・埼玉県の主要な中学校の合格実績は、
渋谷教育学園幕張 272名
東邦大学付属東邦 293名
市川 326名
栄東 1214名
開智(埼玉) 641名
獨協埼玉 314名
春日部共栄 258名
浦和明の星女子 272名
淑徳与野 222名
さいたま市立浦和 52名
などとなっています。2011年2月25日現在の日能研の千葉県・埼玉県・茨城県の主な中学入試の合格実績は以下の通りです。
所在地 | 中学校 | 定員 | 合格者数 | 占有率 |
---|---|---|---|---|
男子校 | ||||
埼玉県 | 城西川越 | 160 | 186 | 116% |
城北埼玉 | 160 | 257 | 161% | |
立教新座 | 140 | 272 | 194% | |
女子校 | ||||
埼玉県 | 浦和明の星女子 | 160 | 272 | 170% |
大妻嵐山 | 140 | 442 | 316% | |
淑徳与野 | 105 | 222 | 211% | |
千葉県 | 国府台女子学院中学部 | 160 | 214 | 134% |
聖徳大学附属女子 | 160 | 69 | 43% | |
和洋国府台女子 | 280 | 281 | 100% | |
茨城県 | 聖徳大学附属取手聖徳女子 | 80 | 7 | 9% |
共学校 | ||||
埼玉県 | 浦和実業学園 | 120 | 267 | 223% |
大宮開成 | 90 | 298 | 331% | |
開智 | 240 | 641 | 267% | |
開智未来 | 108 | 240 | 222% | |
春日部共栄 | 120 | 258 | 215% | |
埼玉県立伊奈学園 | 80 | 8 | 10% | |
埼玉栄 | 120 | 261 | 218% | |
さいたま市立浦和 | 80 | 52 | 65% | |
埼玉大学教育学部附属 | 160 | 2 | 1% | |
埼玉平成 | 90 | 134 | 149% | |
栄東 | 240 | 1214 | 506% | |
秀明 | 160 | 7 | 4% | |
昌平 | 70 | 109 | 156% | |
西武学園文理 | 200 | 474 | 237% | |
聖望学園 | 80 | 62 | 78% | |
東京農業大学第三高等学校附属 | 90 | 135 | 150% | |
獨協埼玉 | 160 | 314 | 196% | |
星野学園 | 160 | 193 | 121% | |
本庄東高等学校附属 | 80 | 6 | 8% | |
千葉県 | 市川 | 320 | 326 | 102% |
稲毛高等学校附属 | 80 | 6 | 8% | |
暁星国際 | 80 | 24 | 30% | |
昭和学院秀英 | 160 | 89 | 56% | |
昭和学院 | 120 | 10 | 8% | |
志学館中等部 | 120 | 2 | 2% | |
芝浦工業大学柏 | 180 | 106 | 59% | |
渋谷教育学園幕張 | 235 | 272 | 116% | |
西武台 | 120 | 4 | 3% | |
専修大学松戸 | 150 | 194 | 129% | |
千葉県立千葉 | 80 | 22 | 28% | |
千葉大学教育学部附属 | 70 | 14 | 20% | |
千葉日本大学第一 | 270 | 112 | 41% | |
千葉明徳 | 120 | 5 | 4% | |
東海大学付属浦安高等学校中等部 | 120 | 125 | 104% | |
東京学館浦安 | 70 | 22 | 31% | |
東邦大学付属東邦 | 270 | 293 | 109% | |
成田高等学校付属 | 100 | 9 | 9% | |
二松学舎大学附属柏 | 100 | 27 | 27% | |
日出学園 | 80 | 22 | 28% | |
八千代松陰 | 240 | 31 | 13% | |
麗澤 | 150 | 73 | 49% | |
茨城県 | 江戸川学園取手 | 240 | 132 | 55% |
常総学院 | 160 | 112 | 70% | |
土浦日本大学中等教育学校 | 140 | 34 | 24% | |
茗溪学園 | 225 | 39 | 17% |